一般社団法人 日本建築美術工芸協会

一般社団法人 日本建築美術工芸協会

sitemap
活動記録
視察
第19回aaca建物視察会2025-奈良・三重地区
設計者と共に古都・奈良と三重・伊賀上野の近現代建築巡り
普段、古建築しか見学していない古都・奈良と、なかなか行けない三重の伊賀上野の近現代建築を巡ります。

話題の建築などを設計担当された方々や施設の方々に現地でご案内していただきます。
近現代建築を皆さまと一緒に体感し語り合えればと思います。
例年同様、多くの方々の参加をお待ち申し上げます。宜しくお願いいたします。

《行程》
12月5日(金)
(東京駅7:00発)近鉄奈良駅 10時集合/三輪山本本社/【三輪山本本社にて昼食】/奈良ホテル/大和文華館/松柏美術館/【奈良市内泊 コンフォートホテル奈良】
12月6日(土)
奈良国立博物館 旧館、西新館/【バス車中昼食】/愛農学園農業高等学校木造校舎/旧上野市庁舎 SAKAKURA BASE /俳聖殿
伊賀上野駅16時30分頃解散 (東京駅21時6分着)予定

なお当視察会はCPD認定プログラムで、参加された方には8単位が認定されます。

日 時:令和7年12月5日(金)、6(土)
会 場:奈良県奈良市、桜井市 三重県伊賀市
次 第:奈良県奈良市、桜井市にて5箇所、三重県伊賀市にて3箇所の近現代建築を巡ります。
参加費:45,000円(会員) 52,000円(一般)
定 員:40名
申 込:https://ws.formzu.net/dist/S687550840/
   qr
主 催:会員交流委員会
その他:先着順にて受付をいたします。定員になりましたら締め切ります。