サイトマップ
トップページ > 催し物 > ■aacaの25年の軌跡とあした

催し物

■aacaの25年の軌跡とあした

この催しは終了いたしました。たくさんのご来場、ありがとうございました。

  一般社団法人 日本建築美術工芸協会は 昨年設立25年を期しました。
協会の今日までの軌跡を想い返し、さらにあしたへ向け活動して参ります。
 ここに今日までの活動の記録を展示し、協会の存在を世に知らしめ、さらなる発展を祈念して「aaca25周年記念展」を開催致します。

日  時 平成26年6月16日(月)~22日(日) 午前10時~午後6時
※オープニング:平成26年6月16日(月)18時より
場  所 建築会館一階ギャラリー及び中庭
※お車等の駐車スペースはありませんのでご了承ください。
最 寄 駅 JR田町駅, 三田口徒歩4分 都営地下鉄浅草線・三田線、三田駅A3出口徒歩3分
内  容 <パネル展示>
  1)任意団体 建築美術工業協会・設立経過と活動
  2)社団法人 日本建築美術工芸協会
        ・設立経過
        ・年譜
        ・景観シンポジウム
         「1889京都」~「2014明治神宮と表参道」
        ・AACA賓 芦原義信賞 受賞作品
        ・会報 創刊号~67号
        ・展覧会・講演会・トーク・フォーラム等の記録
        ・主要記事・トピックス
   3)一般社団法人 日本建築美術工芸協会
        ・未来へむけて
        ・景観シンポジウム
         「新しい都市景観へ ~これからの東京~」
  6月20日午後6時より、先般ご逝去されました、加藤貞雄名誉会員、日高軍也副会長を偲び、有志で懇話会を致します。