<第4回・"石巻"、"田村"、"久之浜"三地域横断座談会>
3.11以降~東北の文化を考える
この催しは終了いたしました。 たくさんのご参加、ありがとうございました。
情報文化部会では、「3.11以降の東北の文化を考える」をテーマに、過去三回にわたって座談会を開催してきました。
今回は、その集大成として、過去それぞれのテーマ地であった"石巻"、久之浜"、"田村"からお招きした皆様に忌憚のない意見を交換していただきます。
尚、今回の座談会の開催資金調達のため、作家の皆様から寄贈された作品のチャリティ展を開催します。併せてお越しいただけますよう宜しくお願い致します。
■第4回座談会
日 時 | 2016年2月12日(金) 18時00分~20時00分(開場:17時45分) |
---|---|
会 場 | 東京大学弥生キャンパス・セイホクギャラリー 東京都文京区弥生1-1-1 地図 |
出演者 | 阿部紀代子(石巻) ・ 遠藤 諭(久之浜) ・ 渡辺辰夫(田村) |
参加費 | 2,000円(交流会費含む) 学生無料 ※当日、受付にてお支払いください。 |
お申込 | ファックス、もしくはE-Mail(simpo@aacajp.com)にて、下記内容を記載の上お申し込みください。 ・お名前(ふりがな) ・所属先(勤務先・学校名) ・ご住所 ・Tel./Fax. ・E-Mailアドレス |
■第4回座談会のためのチャリティー展
会 期 | 2016年2月1日(月)~6日(土) 11時00分~19時00分(最終日は16時00分迄) |
---|---|
会 場 | 画廊るたん 地図 〒104-0061 W.26th St. Suite 315 New York, NY 10001 Tel.212 東京都中央区銀座6-13-7 新保ビル2F TEL/FAX 03-3541-0522 |
後 援 | 一般社団法人日本美術家連盟 |