サイトマップ
トップページ > 催し物 > 第9回aaca阪神間・姫路・備前地区建物視察会

催し物

建物視察会

第9回aaca阪神間・姫路・備前地区建物視察会

この催しは終了いたしました。 たくさんのご参加、ありがとうございました。

aaca文化事業委員会会員交流事業部会では、第9回建物視察会を催します。阪神間・姫路・備前地区の各種業界から評価 を得た建物を中心に、歴史のある建築物や工藝を加えた見学会を計画しました。是非ご参加下さい。

日  時 平成26年11月14日(金)~15日(土)
スケジュール ■11月14日(金)
新大阪駅(10時05分集合/10時15分発)–<バス>–大阪弁護士会館(10時30分着/11時15分発)–<バス>–(日本圧着端子(株)立寄り予定)–<バス>–甲子園会館[旧甲子園ホテル](12時00分着/13時00分発)–<徒歩>–武庫川女子大学建築スタジオ–<バス>–竹中大工道具館(13時50分着/14時50分発)–<バス>–ジェームス邸(15時40分着/16時40分発)–<バス>–ホテルウィングインターナショナル姫路(宿泊)
■11月15日(土)
ホテルウィングインターナショナル姫路(8時00分発)–<バス>–備前焼・窯元(9時00分着/9時45分発)–<バス>–閑谷学校(10時15分着/11時00分発)–<バス>–シーショア御津岬(12時00分着/13時00分発)–<バス>–姫路城–<徒歩>–大河ドラマ館(14時00分着/15時00分発)–<バス>–姫路駅(15時20分着/16時00分解散)
※時間はすべて予定です。
主な見学先 ■大阪弁護士会館          設計:日建設計
                  施工:大林組 
■甲子園会館(旧甲子園ホテル)    設計:遠藤 新
                  施工:大林組
■武庫川女子大学建築スタジオ    設計:日建設計
                  施工:大林組
■竹中大工道具館          設計:竹中工務店
                  施工:竹中工務店
■ジェームス邸           設計:竹中工務店
                  施工:竹中工務店
■備前焼と伊勢晃一郎様宅「伊部の家」 設計:手嶋保建築事務所
                  施工:あらい建設
■閑谷学校-国宝
■シーショア御津岬         設計:山本良介アトリエ
                  施工:熊谷組
■姫路城(外観)・大河ドラマ館    改修:鹿島建設
※見学先の都合・交通事情により、一部変更の可能性があります。
募集人員 35名(先着順にて定員に達し次第締め切ります)
参加費 34,000円 集合:新大阪駅  解散:姫路駅
(新大阪駅~姫路駅間のバス交通費、1泊2食+2昼食、入場料、保険代等を含む)
※各建物のご案内役等、ここに掲載されていない詳細は、
 左上の≪リーフレット≫及び≪参加申込書≫でご確認ください。