aaca景観シンポジウム
池袋副都⼼の再⽣をリードする
「としまエコミューゼタウン・豊島区新庁舎」の計画とデザイン
「としまエコミューゼタウン・豊島区新庁舎」の計画とデザイン
この催しは終了いたしました。 たくさんのご参加、ありがとうございました。
aacaでは、新たな発展を遂げている池袋副都心をテーマに景観シンポジウムを開催します。
日 時 | 平成28年8月22日(月) [シンポジウム]15時00分~17時30分 [交流会]17時45分~19時15分 |
---|---|
会 場 | 日本大学駿河台校舎 1号館121号教室 地図 |
次 第 | [シンポジウム] ■第一部 講演 講 師 上村彰雄 氏(豊島区庁舎運営課長) 講 師 黒木正郎 氏(株式会社日本設計執行役員フェロー) 講 師 平賀達也 氏(株式会社ランドスケープ・プラス代表取締役) ■第二部 パネルディスカッション ファシリテーター 今村創平 氏(千葉工業大学建築都市環境学科准 教授) パネリスト 上村彰雄 氏(豊島区庁舎運営課長) パネリスト 黒木正郎 氏(株式会社日本設計執行役員フェロー) パネリスト 齊川拓未 氏(株式会社隈研吾建築都市設計事務所設計 室長 兼 齊川拓未建築設計事務所) パネリスト 平賀達也 氏(株式会社ランドスケープ・プラス代表取 締役) ■交流会 |
参 加 費 | シンポジウム+交流会 <aaca会員>5,000円+2,000円 <非会員> 5,000円+3,000円 <学生> 無料 |
定 員 | 200名(先着順) |
主 催 | 一般社団法人 日本建築美術工芸協会 |
申込方法 | 本ページ左上「参加申込書」に必要事項をご記入の上、Faxでお申し込 みください。 締切日:8月5日(金) Fax送付先:(一社)日本建築美術工芸協会 事務局 Fax:03-3457-1598 ※記載していただいた個人情報は、本目的以外には使用致しません。 |