■斎藤公男 ※フォーラム出演
「アーキニアリングデザイン凱旋展2015 in 日本大学CST」
「アーキニアリングデザイン凱旋展2015 in 日本大学CST」
この催しは終了いたしました。たくさんのご来場、ありがとうございました。
個人会員の斎藤公男さんが、標記フォーラムで講演をされます。
※aaca後援
テーマ | 芸術と技術–その融合をめざして |
---|---|
講 師 | 内田祥哉 「構造形態と建築デザイン」 川口 衞 「構造と感性」 斎藤公男 「アーキニアリング・デザインとは何か」 |
期 日 | 11月25日(水) |
時 間 | 開演:17時00分 ※開場16時30分 |
会 場 | 日本大学理工学部 駿河台校舎1号館6階CST ホール 地図 〒101-8308 東京都千代田区神田駿河台 1-8-14 TEL.03-3259-0514 |
定 員 | 300名 |
参加費 | 無料 |
申込み | Web申込み こちらからお申込みください。 |
懇親会 | 9:00~ 会場:1号館2階カフェテリア(会費:2,000円) ※お申し込みの際に、通信欄に懇親会への出欠をご記入ください。 |
■関連イベント
展覧会 | 「模型で楽しむ世界の建築」 ・会 期:2015年11月16日(月)~2016年1月27日(水) ※休館日:日 祝日 12月23日(水・祝)~1月8日(金) ・時 間:10時00分~17時00分 ・入場料:無料 ・会 場:日本大学理工学部 お茶の水校舎1階・2階ロビー 東京都千代田区神田駿河台 1-6 |
---|
※その他、4回のミニフォーラムが開催されます。
詳細情報は、Facebookにて順次公開されます。