アーカイブ
会員紹介
作品紹介

堀井大輔
(ホリイダイスケ)
会員紹介
作品紹介活動予定

■星 素子 (出展告知)
中之条ビエンナーレ国際現代芸術祭2019
中之条ビエンナーレ国際現代芸術祭2019
この催しは終了いたしました。 たくさんのご参加、ありがとうございました。
個人会員の星素子さんが標記芸術祭に展示参加しています。
会 期 | 8月24日(土)~9月23日(月・祝) ※無休 |
---|---|
時 間 | 9:30~17:00 |
会 場 | 群馬県吾妻郡中之条町 6エリア 50会場 地図 [星素子 展示会場]四万温泉エリア旧第三小学校 |
星素子参加 イベント |
■8月30日(金)13:00~15:00「地域参加型プロジェクト 「中之条バトンをつくろう!」ワークショップ 作家:星素子 場所:作品展示会場 四万温泉 旧第三小学校 1F 1・2年教室 ■8月30日(金)17:00~17:20 「中之条ビエンナーレ2019アーティストトーク」登壇 場所:つむじ 群馬県吾妻郡中之条町大字中之条町938 ■8月24日(土)~9月23日(月) 中之条ビエンナーレ「イサマムラ公式ショップ」作品販売 場所:中之条町大字五反田3534-4 言葉アートMOTOKOTOBA(視覚詩)活版印刷カード作品/新作3種 |
メッセージ | 星素子は中之条ビエンナーレ2019 エデュケーション・プログラム・アーティストとして、地域参加型プロジェクト「中之条バトンをつくろう!」を立ち上げ、地域交流・地域小学校へのワークショップ授業を重ねて、中之条ゆかりの漢字バトンを収集。制作滞在などを経て、中之条の光と風をとりいれたサイトスペシフィックな参加型インスタレーションを展示。 |
会員紹介
活動予定

■星 素子 (出展告知)
3331アーツ千代田【三三三市 ことば市】
3331アーツ千代田【三三三市 ことば市】
この催しは終了いたしました。 たくさんのご来場、ありがとうございました。
個人会員の星素子さん(言葉アーティスト)が標記展示会に出展します。
会 期 | 2月25日(土) |
---|---|
時 間 | 12時00分~17時00分 |
会 場 | 3331Arts Chiyoda 1F コミュニティスペース 地図 〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14 |
内 容 | 「ことば」にまつわる様々なアイテムの販売やワークショップ、作品展示。 |
会員紹介
作品紹介

堀越英嗣
(ホリコシ ヒデツグ)
会員紹介
作品紹介

本多 陽
(ホンダ アキラ)
会員紹介
活動予定

■星 素子 ※出展告知
日韓国際版画展2015
日韓国際版画展2015
この催しは終了いたしました。たくさんのご来場、ありがとうございました。
個人会員の星素子さんが標記展覧会に出展します。
会 期 | 9月29日(火)~10月4日(日) |
---|---|
時 間 | 10:00~18:00 ※初日は16時00分から、最終日は16時00分迄。 |
会 場 | アートガーデンかわさき 地図 川崎市川崎区駅前本町12-1 タワーリバーク3F ※JR川崎駅北口出てすぐ Tel.044-200-1415 |
会員紹介
活動予定

■星 素子(出展) 雪のランドアートプロジェクトWinterCircus 雪の芸術
この催しは終了いたしました。たくさんのご来場、ありがとうございました。
個人会員の星素子さんが標記アートプロジェクト(砂川SA会場)に出展します。
会 期 | 2月14日(土)・15(日) |
---|---|
時 間 | ●14:00~17:00(参加型野外アート/素ことばワークショップ) ●17:00~20:00[夜の鑑賞会](プロジェクションマッピング) |
会 場 | 砂川サービスエリア(上り) 地図 |
内 容 | ウィンターサーカスは、寒くて長い北海道の冬を楽しむアートプロジェクト。北海道の地域資源である『雪』をつかったアートをアーティストが発想し地域が制作等をサポートします。※7会場(7作家)で展開。星素子は2013年(美瑛)2014年(東神楽)に続き3回目の参画。日本最北のサービスエリア砂川SA(上)で作品『犬ぞり、夢とかき氷を運ぶ。』-言葉アート[素ことば]参加型インスタレーション-を展示。ワークショップや升型をつかった素ことば制作、夜の鑑賞会では現地で収集した漢字からつくる言葉アートを映像投影します。 http://www.taisetsu-furano.jp/wintercircus/2015/sunagawa.html |
会員紹介
活動予定

■星 素子 言葉アート素ことばワークショップ
この催しは終了いたしました。たくさんのご来場、ありがとうございました。
個人会員の星素子さんが標記ワークショップを開催します。
会 期 | 12月20日(土) |
---|---|
時 間 | 15:00~16:00 |
会 場 |
元麻布ギャラリー (最寄駅:麻布十番/六本木) 港区元麻布3-12-3 地図 |
料 金 | 1,500円(言葉アート活版作品カード付き) |
内 容 | タテ・ヨコ・ナナメ…自由に漢字を感じて。あなたの2015年への希望を、 漢字をもちいた「言葉アート素ことば(視覚4字詩・コンセプチュアルアート)で 表現してみませんか?活版台紙カードに手描文字であらわすワークショップ作品は 紙額装の記念品にしてお持ち帰りいただけます。 ※ワークショップはご予約不要ですがご希望の方は一報いただけますと幸いです。※作家在郎中(12/20,21他予定)は、個別ワークショップ、あなたやご家族のためのオリジナル「素ことば」制作も承ります。 |
お問合せ・ご予約 | art@sunfacejapan.com |
会員紹介
作品紹介


星 素子
(ホシ モトコ)
職業・職種 | 美術家(言葉アーティスト) |
---|---|
所属 (勤務先・団体等) |
SunFaceJapan. 主宰 |
連絡先 | E-Mail:sunfacejapan@sunfacejapan.com |
HPアドレス | http://www.sunfacejapan.com |
メッセージ | 日本大学藝術学部卒業。コピーライターとして長年言葉と向きあうなか「どうして言葉だけは翻訳が必要なのか?」という問いから独自に言葉アート素ことば(視覚4字詩/コンセプチュアルアート)を開発。 探求をすすめ国内外で展示やワークショップをおこなう。共著『プロデュース100の心得。』では平野暁臣氏の格言に対となる100の言葉アート作品を制作。 ※作品写真『風にゆれる素ことば』『空をみる装置_参加型インスタレーション』野外アート展で区立小学5年生100名ほか地域住民や学生と交流・WSをおこない学校や地域の素ことば制作等、地域性を活かしたパブリックで楽しんでいただける活動を推進。 [活動BLOG]http://ameblo.jp/sunfacemotoko/ 最新のお知らせ「おもてなし演出と祝いの素ことば」記念展示のネーミングや言葉アートを活かした企画演出を担当。 記念の素ことば(平面/立体/空間)の制作も承ります。 |
会員紹介
活動予定

■星 素子 Art&Breakfast_MOTOKOTOBAワークショップ
「青山deいただきます」
「青山deいただきます」
この催しは終了いたしました。 たくさんのご参加、ありがとうございました。
個人会員の星素子さんが標記ワークショップを開催します。
会 期 | 11月15日(土) |
---|---|
時 間 | A[ブランチの回] 11:00~12:10 B[ランチの回1] 12:30~13:40 C[ランチの回2] 14:00~15:10 D[おやつの回] 15:30~16:40 ※各定員8名/ご予約制(70分) |
会 場 |
ATELIER STUDIO シャンブル デ エトワール(最寄駅:表参道) 地図 |
料 金 | 1,200円 |
内 容 | 縦・横・斜め…漢字を感じて。言葉アート素ことばは自由な想像力で楽しむ視覚4字詩/コンセプチュアルアート。Art&Breakfast Dayイベントとして開催するMOTOKOTOBAワークショップでは、はじめに世界で1つの「MY素ことば」を考え、そこに集うみんなで交流しながら食材で漢字をこしらえワークショップ作品を完成させていきます。さいごはココペリの天然酵母パンと「いただきます」。一期一会のテーブルでどんな作品ができるかな?皆さまのご参加をお待ちしております。 [同日LIVEパフォーマンス]Art&BreakfastDay記念の言葉アート素ことば制作 |
お問合せ・ご予約 | art@sunfacejapan.com hhttp://www.artandbreakfast.info/#!japan-vol-1/cvww |