アーカイブ

会員紹介

作品紹介活動予定

La mia vita con la tintura-50anni 染・すずきあき展

この催しは終了いたしました。 たくさんのご参加、ありがとうございました。

個人会員のすずきあきさんが展覧会を開催します。

会期 2023年3月2日(木)~3月9日(木)
時間 10:00~17:00(最終日15:00)
会場 京王プラザホテル本館3階 ロビーギャラリー
〒160-8330 東京都新宿区西新宿2-2-1
℡ 03-3344-0111
www.keioplaza.co.jp

会員紹介

作品紹介

須藤大輔 (スドウ ダイスケ)

会員紹介

作品紹介

須田武憲 (スダ タケノリ)

会員紹介

作品紹介活動予定

■澄川喜一 (開催告知)
 抽象彫刻のパイオニア -そりとむくり-

この催しは終了いたしました。 たくさんのご参加、ありがとうございました。

名誉会員の澄川喜一さんが表記展覧会を開催します。

会 期 2月15日(土)~5月24日(日)
休館日:木曜日
時 間  10時00分~18時00分
※5月の金曜・土用は20時00分まで。
※入館は閉館の30分前まで
会 場 横浜美術館
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1 地図
Tel.045-221-0300
イベント ■記念対談
 澄川喜一×深井隆(彫刻家・東京藝術大学名誉教授)
  日 時:2月22日(土) 14時00分~15時30分
      ※開場:13時30分
  会 場:横浜美術館・レクチャーホール
  定 員:220名(事前申込不要、先着順、無料)
■記念鼎談
 澄川喜一×内藤廣(建築家)×逢坂恵理子(横浜美術館館長)
  日 時:3月20日(金・祝) 14時00分~15時30分
      ※開場:13時30分
  会 場:横浜美術館・レクチャーホール
  定 員:220名(事前申込不要、先着順、無料)
■澄川喜一によるギャラリートーク
  日 時:5月2日(土) 14時00分~15時00分
  会 場:企画展展示室(事前申込不要、当日有効の観覧券必要)
■学芸員によるギャラリートーク
  日 時:3月7日(土)・4月4日(土)・5月9日(土) 
      14時00分~14時30分
  会 場:企画展展示室(事前申込不要、当日有効の観覧券必要)
■ワークショップ「抽象彫刻の魅力 澄川喜一の世界」
  講 師:澄川喜一
  日 時:2月23日(日・祝) 14時00分~16時00分
  会 場:横浜美術館・市民のアトリエ
  定 員:20名(事前申込必要、抽選/有料)

※各イベントの詳細は、横浜美術館のウェブサイトをご覧ください。

会員紹介

作品紹介

末光弘和 (スエミツ カズヒロ)

会員紹介

作品紹介

すずき あき (スズキ アキ)

会員紹介

作品紹介活動予定

■米寿の新作 -澄川喜一展- (開催告知)

この催しは終了いたしました。 たくさんのご参加、ありがとうございました。

名誉会員の澄川喜一さんの米寿を記念して、表記展覧会が東京、大阪、京都の各高島屋で開催されます。

■東京展
 会 期 10月2日(水)~8日(火)
 会 場 高島屋日本橋店6階美術画廊
〒103-8265 東京都中央区日本橋2-4-1 地図
Tel.03-3211-4111
 イベント ギャラリートーク
 10月5日(土) 15時00分~

■大阪展
 会 期 10月23日(水)~29日(火)
 会 場 高島屋大阪店6階美術画廊
〒542-8510 大阪市中央区難波5丁目1番5号 地図

■京都展
 会 期 11月6日(水)~12日(火)
 会 場 高島屋京都店6階美術画廊
〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地 地図
Tel.075-221-8811

会員紹介

作品紹介活動予定

■澄川喜一、他会員多数 (出展告知)
 第83回新制作展(絵画・彫刻・スペースデザイン)

この催しは終了いたしました。 たくさんのご参加、ありがとうございました。

名誉会員の澄川喜一さんを始め、多くの会員の皆さまが標記展覧会に出展します。

会 期 9月18日(水)~30日(月) ※9月24日(火)は休館
時 間 10時00分~18時00分(入場:17時30分まで)
 ※最終日は14時00分終了(入場:13時00分まで)。
 ※9月20日(金)・27(金)は20時00分終了(入場:19時30分まで)。
会 場 国立新美術館 地図
〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2 Tel.03-6812-9921(会期中)
入場料 一般 800円 / 学生・65歳以上 無料
イベント ■絵画部
 新会員トーク
   9月18日(水)  14時00分~15時00分   絵画展示室
 オープントーク
   9月18日(水)  15時00分~16時30分   絵画展示室
 アーティストトーク Ⅰ
   9月21日(土)  14時00分~15時30分   絵画展示室
 アートレクチャー(講師:瀧悌三氏)
   9月22日(日)  14時30分~16時00分   絵画展示室
 アーティストトーク Ⅱ
   9月23日(月祝) 14時00分~15時30分   絵画展示室
 ギャラリートーク
   9月28日(土)  14時00分~15時30分   絵画展示室

■彫刻部
 オープニングトーク   
   9月18日(水)  15時00分~16時30分   彫刻展示室
 ギャラリートーク    
   9月22日(日)  13時00分~ 彫刻展示室または3F講堂

■スペースデザイン部
 オープニングトーク   
   9月18日(水)  16時00分~       SD展示室
 ギャラリートーク    
   9月23日(月祝) 15時00分~       SD展示室

会員紹介

作品紹介活動予定

■澄川喜一・米林雄一 (出展告知)
 「再考パブリックアート」展

この催しは終了いたしました。 たくさんのご参加、ありがとうございました。

名誉会員の澄川喜一さんと理事の米林雄一さんが標記展覧会に出展します。

会 期 7月8日(月)~19日(金)
※休廊:7月14日(日)・15日(月)
時 間 11時00分~18時00分
※初日は13時00分から、最終日は18時00分迄
会 場 INOAC銀座並木通りギャラリー 地図
〒104-0061 東京都中央区銀座2-4-14-9F
Tel.03-5524-2892
主 催 日本美術家連盟

会員紹介

作品紹介

須齋尚子 (スサイ ナオコ)
活動分野
(職業・職種)
工芸(陶芸作家)
連絡先 E-Mail:705.miracle.e@gmail.com
HPアドレス https://www.miracleeggs.com
メッセージ やわらかな陶土は成形、乾燥、焼成を経て堅く(冷たく)作品として完結します。その”静”の中に、光や風や水や音そして心の”動”を感じていただける作品を生みたいと願っています。美しい曲線表現を大切に創作しています。