アーカイブ
会員紹介
作品紹介

清野明男
(キヨノアキオ)
会員紹介
作品紹介

金原京子
(キンバラ キョウコ)
会員紹介
作品紹介

北村温子
(キタムラ アツコ)
会員紹介
作品紹介活動予定

■菊川工業株式会社 (活動報告)
法人会員の菊川工業株式会社から活動報告(事例)が届きました。
左の画像をクリックしてご覧ください。。
会員紹介
作品紹介

京谷友也
(キョウタニ ユウヤ)
会員紹介
作品紹介活動予定

■絹谷幸二展「色彩とイメージの旅」(開催告知)
A Journey of Color and Imagery
A Journey of Color and Imagery
この催しは終了いたしました。 たくさんのご来場、ありがとうございました。
個人会員の絹谷幸二さんが標記展覧会を開催します。
会 期 | 12月8日(土)~1月27日(日) ※休館日:毎週月曜日。但し、12月24日と1月14日は開館。12月25日(火)、12月29日(土)~1月3日(木)、1月15日(火) |
---|---|
時 間 | 9時30分~17時00分 ※入場は16時30分迄。 |
会 場 | 北海道立近代美術館 地図 〒060-0001 札幌市中央区北1条西17丁目 TEL 011-644-6881 |
観覧料 | 一 般:1,300円(1,100円) 高大生:800円(600円) 中学生:600円(400円) 小学生以下:無料[要保護者同伴] ※( )内は前売り料金および10名以上の団体、リピーター割引料金 ※65歳以上の方は、当日料金が前売り料金と同額 (年齢のわかるものを提示) |
イベント | ・オープニング記念特別対談ギャラリートーク 絹谷幸二氏・平井啓修氏(京都国立近代美術館 研究員) 日時:12月8日(土) 11時00分~(開場は10時30分) 会場:道立近代美術館講堂(定員230名) ・ファミリープログラム「アフレスコで描いてみよう」 日時:1月13日(日) 10時00分~、14時00分~ 講師:絹谷幸二氏 対象:小学生とその保護者 定員:各回15組(事前申込制) |
内 容 | 日本の美術界において、第一線で活躍している作家の一人である絹谷幸二は、1966年に東京藝術大学美術学部油彩科を卒業後、同大学院の壁画科へ進学し、アフレスコの研究に邁進しました。1970年、アフレスコの講義のために来日したブルーノ・サエッティとの出会いをきっかけに、翌年イタリアへ留学してヴェネツィア・アカデミアに入学し、サエッティのもとでアフレスコ古典画法および現代アフレスコの研究に取り組みました。帰国後、《アンセルモ氏の肖像》で画家の登竜門といわれた安井賞を歴代最年少で受賞。アフレスコ技法による色彩豊かで、エネルギーに満ち溢れた画面によって、独自の画風を確立しました。本展覧会は、絹谷幸二の初期から現在に至る代表作を展示するとともに、素描や陶芸、ガラス作品に至るまで、この画家の多彩な活動の全貌に迫ろうとするものです。 |
会員紹介
作品紹介活動予定

■絹谷幸二展「豊穣富嶽・菩提心」(開催告知)
この催しは終了いたしました。 たくさんのご来場、ありがとうございました。
個人会員の絹谷幸二さんが標記展覧会を開催します。。
会 期 | 京都展:11月21日(水)~27日(火) 横浜展:12月5日(水)~11日(火) 名古屋展:12月19日(水)~25日(火) |
---|---|
会 場 | 京都展:高島屋京都店6階美術画廊 地図 〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地 Tel.075-221-8811 横浜展:高島屋横浜店7階美術画廊 地図 〒220-8601 横浜市西区南幸1丁目6番31号 Tel.045-311-5111 名古屋展:ジェイアール名古屋タカシマヤ10階美術画廊 地図 〒450-6001 名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 Tel.052-566-1101 |
イベント | 京都展:ギャラリートーク 11月21日(水) 17時30分~ 横浜展:ギャラリートーク 12月5日(水) 15時00分~ 名古屋展:作家来場 12月19日(水) 15時00分~ |
内 容 | 今展では「豊穣富嶽・菩提心」と題し、鮮烈な色彩とエスプリに満ちた作域はそのままに、この不安定な世相にあって真の幸せとは何かを探求。 生きることの本質は何かを想起させる不動明王、平和への祈り・自然賛歌を感じさせる100号の富士8連作などを展観しております。 |
会員紹介
作品紹介

木村慶太
(キムラ ケイタ)
会員紹介
作品紹介活動予定

■絹谷幸二 中国・北京個展~愛と祈り・豊穣の翼~ (開催告知)
この催しは終了いたしました。 たくさんのご来場、ありがとうございました。
個人会員の絹谷幸二さんが標記展覧会を開催します。
期 日 | 9月1日(土)~23日(日) |
---|---|
会 場 | 北京・清華大学芸術博物館 地図 |
国内展 | [1]個展・日本橋高島屋・10月24日(水)~ [2]個展・北海道近代美術館・12月8日(土)~ 1月27日(日) |
会員紹介
作品紹介

城戸崎博孝
(キドサキ ヒロタカ)