アーカイブ
会員紹介
作品紹介

建築画報社
(ケンチクガホウシャ)
会員紹介
作品紹介

金原京子
(キンバラ キョウコ)
会員紹介
作品紹介

神谷修平
(カミヤ シュウヘイ)
会員紹介
作品紹介

北村温子
(キタムラ アツコ)
会員紹介
作品紹介活動予定

■菊川工業株式会社 (活動報告)
法人会員の菊川工業株式会社から活動報告(事例)が届きました。
左の画像をクリックしてご覧ください。。
会員紹介
作品紹介

川辺 晃
(カワベ アキラ)
会員紹介
作品紹介活動予定

■香川 亮 彩墨画展 (開催告知)
この催しは終了いたしました。 たくさんのご参加、ありがとうございました。
個人会員の香川亮さんが沖縄展に引き続き、東京で個展を開催します。
会 期 | 5月25日(月)~30日(土) |
---|---|
時 間 | 12時00分~19時00分 ※最終日は17時00分迄。 |
会 場 | 柴田悦子画廊 〒104-0061 東京都中央区銀座1-5-1 第3太陽ビル2F 地図 Tel.&Fax.03-3563-1660 |
メッセージ | 彩墨は、古来より中国顔料として伝来し、南画や文人画に用いられてきました。 近代以降は、日本画の絵具として広く用いられました。彩墨とは、鉱物性顔料や染料等を膠で練り、炭状したものです。 さまざまな色の彩墨があり硯で磨って絵具として使用します。 |
会員紹介
作品紹介活動予定

■香川 亮 彩墨画展 (開催告知)
この催しは終了いたしました。 たくさんのご参加、ありがとうございました。
個人会員の香川亮さんが標記個展を開催します。
会 期 | 5月11日(月)~14日(木) |
---|---|
時 間 | 10時00分~17時00分 |
会 場 | 沖縄県立芸術大学 当蔵キャンパス 附属図書・芸術資料館2階 第二展示室 地図 〒903-8602 沖縄県那覇市首里当蔵町1-4 |
メッセージ | 現代日本画における伝統と現在を研究のテーマとして、沖縄の美しい自然の風景を、まるで私のスケッチブックの絵が、そのまま広がった様な風景画として発表させて頂きます。LIVE感覚で御高覧頂けましたら幸いです。 |
会員紹介
作品紹介


垣田博之
(カキタ ヒロユキ)
職業 | 建築家 近畿大学建築学部准教授 |
---|---|
連絡先 | 〒550-0004 大阪市西区靭本町2-2-12 GLASHAUS 803 090-9620-0776 kakita@arch.kindai.ac.jp |
HP | kakita-arch.com |
代表作・受賞歴 | UTSUROI TSUCHIYA ANNEXで2019年AACA賞優秀賞、第3回建築設計学会賞、第64回大阪建築コンクール大阪府知事賞、他受賞 著作に「名建築のデザインに学ぶ製図の基礎」(学芸出版社) |
会員紹介
作品紹介活動予定

■髙橋幸子 油絵展 (開催告知)
この催しは終了いたしました。 たくさんのご参加、ありがとうございました。
個人会員の髙橋幸子さんが標記展覧会を開催します。
会 期 | 5月16日(木)~22日(水) |
---|---|
時 間 | 10時00分~20時00分 ※最終日は16時00分迄。 |
会 場 | 京王百貨店 新宿店6階 京王ギャラリー 地図 〒160-8321 東京都新宿区西新宿1-1-4 Tel.03-3342-2111 |
メッセージ | 日仏交流160周年記念企画パリ展出品作品をはじめ、歴史ある古都・京都、奈良や心安らぐみちのくの風景など、新作30余点を展覧いたします。 |